忍者ブログ
Heavenly Blue
2008.4.13開設 AngelLoveOnlineで遊ぶのんびりなゲーム日記
[135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [121
2025-07-21 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-09-14 [Sun]
お客様へのお礼としてばら撒き用に
チーズケーキを大量に作っておりました。

材料
クリームチーズ 200g
生クリーム 100ml
ヨーグルト 50g
粉砂糖 35g
卵黄 M玉3個分
薄力粉 10g
コーンスターチ 10g
レモン果汁 少々
バニラエッセンス 少々
卵白 M玉3個分
粉砂糖 35g
アプリコットジャム 少々
バター 少々

下準備
・ パラフィン紙やオーブンペーパーで型紙を作る
側面は膨らむ事を考えて型よりも高くして下さい。
19160e33.jpeg長さも足りないのでつぎはぎ

・ 型紙に薄くバターを塗る
・ 焼き型にバターを薄く塗り、その上に型紙を合わせる
・ 焼き型の周りを水が入らない様にアルミホイルで包む
デコ型を使いますが底が抜けるタイプなので丁寧に包みます。
b29ffd32.jpeg水漏れ厳禁!

・ 薄力粉とコーンスターチをふるいにかけておく
・ タマゴは卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫へ
・ オーブンを170度で余熱開始
*****************************************
1.
まずはクリームチーズを電子レンジ500Wで1分温めます。
温めてやわらかくなったクリームチーズを
ボールに移し、泡だて器で滑らかになる様にかき混ぜます

2.
1の中に生クリームとヨーグルトを入れて混ぜます

3.
卵黄、粉砂糖35gを入れてさらに混ぜます

4.
ふるった粉類を入れてサックリと切る様に混ぜます。
ここで、泡だて器からスパチュラに変えてサックリと混ぜると
薄力粉に粘りが出なくてすみます。

全部混ぜるとこんな感じ
d8f27862.jpegここまでの所要時間5分

5.
お湯を沸かします

6.
泡だて器で卵白をツノが立つまで泡立てます。
卵白が白っぽくなってきたら、残りの粉砂糖35gを
3回くらいに分けて入れてさらに泡立てます。
電動ミキサーを使うとカンタン。3分くらいで終わります。5c74b987.jpeg2本のツノが見えるかな?(ぇ

7.
混ぜたクリームチーズの中に卵白を3回くらいに分けていれます。
この時、せっかく泡立てた卵白の気泡をつぶさないように
スパチュラを使ってサクサクっと混ぜるといいかな。

8.
用意した型の中に7を流し込みます。
軽くトントンと型を台に打ちつけて空気を抜きます。
やり過ぎ注意。
9.
鉄板の上に型を乗せ、温めたオーブンへ。
型の中に入らない様に鉄板の上に熱湯をかけます。

10.
オーブンの温度を150度に下げ20分
さらに、140度に下げて40分蒸し焼きにします。
c108bc4c.jpeg焼けるとこんな感じ
11.
紙を剥がし、アプリコットジャムを上に薄く塗ります。
果実部分はいらないよ。
2c870c55.jpeg はい、でーきあーがり♪

横から見るとこんな感じ。
ac754cb7.jpeg

ちなみにこれは18㎝のデコレーション型の分量です。
実際に作ると、ちょっと余ります。

私は今回、この1回分の材料で10㎝の型を4個作りました。
それを繰り返す事3回。最後は2個分をまとめてパウンド型で焼きました。

チーズケーキ作りの作業で何が大変かと言うと・・・
型の準備ですね。(;´∞`)=3
型紙は型よりもかなり高くしないと、膨らむのであふれる場合が・・・。
焼き上がり後に多少しぼむけど、焼いてる時はもわんもわん。
そして、丁寧にむらなく、油脂(バター)を塗らないと、
ケーキが膨らむ時に、オーブンシートにくっついて
ひび割れちゃうんですよ。
型にも塗って、さらにオーブンシートの型紙にも
薄ーくむらなく塗るのがポイント。

周りをくるむアルミホイルは




1回戦を焼いてる間に、洗い物をして、型の準備して、次の分量を量る。
混ぜ始めてから、型に流し込むまで15分かからないのでお手軽。
ふわふわでしゅーっと口の中で溶ける様な感じの
めちゃめちゃ簡単なスフレチーズケーキですだ。
焼き立ても美味しい、冷やしても美味しい。
お暇なときにでもぜひドーゾ。


この内、8個をお届したけれど、訪問先にケーキを持って行くとしたら、
10㎝の小さなケーキ1個じゃ普通は済まないですよね。
そのお宅に合わせて3~5個くらいは買っていかないと
格好がつかないし、デコレーション買ったら高くつくし・・・。
でも、手作りの付加価値付きだもの・・・
「小さいけど作ったので食べて下さい(*ノωノ)」で全てが許される。
12個分作って材料費、2500円かからなーい。安っ。(*ΦωΦ)うひ

現在は珊瑚狂想曲。

今は珊瑚のうま味が前面に出ている様ですね。
プレイヤーによっては不味いだろ。コレ。。。と言う点を数字込みで
ブログに載せようかなぁ・・・と言う気がしないでもないですが、
たぶん、その内にみんな気付くだろうから、
余計なお世話を焼かない方がいいのかな?
放っておこうかなと考えたり。

時々クエについて聞かれる事もありますので、
相方さんのデータを元にお話をする事もありますが、
その人にとって、有効か、そうでないか・・・
一緒に悩んであげるのが、その人のためにはいいのかな?
うちの相方さんですが、聞かれた時にその人のプレイ時間をみて
○○さんなら何ヶ月くらい?とおおよそを答えてあげている様です。
そう言うススメ方は良心的。
相方の株がちょっと上がった。

私に直接相談を持ちかけた人が数人いますが(全員他国ね)
今現在で分かっているデメリットも含めてお話をした上で、
その人がやる気になった時は応援をしています。
だって、良い面だけを話して、なんで始めちゃったんだろう・・・と
後で後悔されたり恨まれたりって疲れるし。(苦笑)
納得した上でやって貰いたいなぁとは思いまっする。

そして、すでに走り出していらっしゃる方々は
頑張れと言うしかない! がんばれがんばれ!

今現在の私は・・・と言うと、生産活動の80%をストップさせてます。
採集と技法カードも発動しているのですが、
今回はドブに捨てました。(*゚ω゚)ノ⌒[カード]
頑張らないって決めてしまうと、とっても気が楽。

ちょこっと採集をするくらいで、加工もまったく。
料理依頼が入った時だけ、作るくらいかな。
旅行後のバタバタもあった上に、自分の成長もないわ、
たいした活動をしていないので、ネタがない。(*゚ω゚)∵;
ブログの更新もやや滞り気味で、訪れて下さる方には
ちょっと申し訳ないな~とは思いつつも、
今は休養期間と割り切ってます。
ずっと走り続けて来たから、たまにはいいよね♪

そして、今は・・・妙なカード集めをはじめてたりして。
それを相方に言うと、
そんなカード誰が欲しがるの・・・(=”=;)」とばかりの
苦い顔をされてますが、まぁ、気にしな~い♪
その時にやれる事をやるのが私のスタイル。
近いうちに、「誰がいるんだ、こんなカード集め特集」でも載せますね。

もう少しだけオヤスミしたら、育成計画の軌道修正をして
また走りだしますよ♪ 
今はこの思いがけない休息期間を私なりに楽しみ中。
PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
休日はふわふわチーズケーキ
あおちゃんステキ!!
でも、まだうちに届かないお~(゚∀゚)?

うちもスイーツつくろっかな(*´д`*)

紙粘土で(ぇ
(´`c_,'`)
2525 2008/09/17(Wed)08:39:49 編集
Re:休日はふわふわチーズケーキ
2525さんの紙粘土細工…うますぎです!
耳かきは大笑いだった…(*゚ω゚)∵;
ちこりーなさんのデコデコもそうだけど、
手先が器用な人はいいなぁ…と眺めてますよ。

チーズケーキ? お腹に直行で届けたはずですよ~♪
きっと今頃は…
管理者:天上の蒼 2008/09/23
休日はふわふわチーズケーキ
チーズケーキーーー!!!!
かなり好物ですwww
よくコンビニなどでみかけるチーズ蒸パンってチーズケーキと味が似てるのは、作り方だけがちょっと違うのですかね?w

僕も最近、ゲームはボーとしてます^^;
たまには気を抜くのもいいかと><w
最近ずっと気を使ってたので、ちょっと息抜きw
桃豚 2008/09/17(Wed)17:02:06 編集
Re:休日はふわふわチーズケーキ
桃さんもチーズケーキが好きですか~♪
チーズケーキ好きって結構多いんですよね。
嫌い!って人は滅多なことでは見ないから、
贈りものにするのには便利です。うん。
10月になったらハロウィンのカボチャパイ焼く予定ですよ~♪
チーズ蒸しパンもその内に作ってみましょうか。

最近は…と言うか、9月に入ってから、
仕事で病人班の隊長になってますだ。。。
毎回、この手の類の人は…処遇が決まるまで、
私の班に回されて来るのですが、私の方が泣きたいですだ。(苦笑)
ALOはちゃんと育成してるけど、ちょっとボーっと期間かな。
管理者:天上の蒼 2008/09/23
休日はふわふわチーズケーキ
ああああああああああああああ!!!!!

うまそおおおおおおおおおお( *´д`*)

ちょっと小腹が空いてきた時間にこの記事は・・・

チーズケーキ食べたい゚゚(ノд`。)°゚。
mizuho 2008/09/17(Wed)23:45:46 編集
Re:休日はふわふわチーズケーキ
食べ物の日記を書くと
みずほさんが現れる気がする…(笑)

来月の予定はカボチャパイです。
写真だけですが、よろしければお楽しみに♪
私のやり方は簡単な物ばかりなので、
お暇なときにでも、試してみて下さいね。
管理者:天上の蒼 2008/09/23
休日はふわふわチーズケーキ
あのねえ ばねねえ
ケーキ作ろうとしておせんべいつくったことあるの。
たべたいよおおおおお
おいしそう・・・・
羽猫 2008/09/21(Sun)23:56:33 編集
Re:休日はふわふわチーズケーキ
羽猫さん、お久し振りです~。(*^▽^)
そちらのブログもお休みになっているので
訪問先の一つが減って寂しい限りですが、
復活をのんびりと待っていますね♪

せんべい・・・なぜせんべいに・・・。
でも、きっとパリパリが美味しいお菓子もあるはず!
今度はそう言うお菓子を作って見る事にしますだ!
管理者:天上の蒼 2008/09/23
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
天上の蒼
性別:
女性
職業:
仕事嫌いな営業さん
趣味:
ぼーっとすること
自己紹介:
へっぽこ社会人です。
Copyright © Heavenly Blue All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]