忍者ブログ
Heavenly Blue
2008.4.13開設 AngelLoveOnlineで遊ぶのんびりなゲーム日記
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
2025-07-28 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-14 [Thu]
営業をやっていると、「目標は高く持て!」とよく上司が声を掛けて来ますが、
私はそれは人それぞれだと思ってます。

少なくとも私は遠く大きな目標よりも、小さな目標をいくつも立てて
軌道修正をしつつも、毎月それを確実に積み重ねるタイプ。
遠すぎて見失ってしまう目標ならば、持たない方がいい。

爆発的に大きな成績を上げるけど、波がある人」には届かなくても、
小さくコツコツで「一定以上の安定した成績を維持」、次点に着く事は出来る。
自分が疲れてしまうから、トップ狙いはしないけど、
それなりには頑張るよ・・・と言う、いやらしい性格です(苦笑)

リアルもゲームも結構似てるところがあると思いませんか?
ゲームだけれど、目標というよりは張り合いがあった方が楽しいですもん。
次はこれが出来る様になりたいな。次はこれに挑戦かな?
一つ一つ階段を昇る事が出来るのってやっぱりゲームでも嬉しいですよね。

ALOで見てみると、上記で挙げた青と赤のタイプは、
相方さんと私のプレイスタイルかな? という気がします。
青が相方さんで、赤が私
相方さんは基本的に、コツコツ型の人だけれど、
そのコツコツ対象がその都度変わるので、結果的に青タイプに?

いろいろなプレイスタイルがあるし、まったりの人もいる。
せっかく時間を使って楽しむゲームなのだから、
自分の気質にあった育て方がいいですよね♪

まぁ、私は…ALOではあんまり上を目指そうとしてませんが。(笑)
MMOは、多少リアル都合等で休止をしようと、
私のスタイルで長くいれば最終的には
それなりにいろいろな事が出来る様になってると思いますもん♪
(戦闘系以外なら。。。死 いいんだ。。。これが私のMMOライフ)


PR
2008-08-13 [Wed]
以前に美味しい倉庫の作り方では学園卒業したての
軽装倉庫を作ってみました。

今回は資材投入兼、通常時運び屋の倉庫ちゃん作りです。

【資材投入用のキャラ】
・機甲に乗るために、Lvは20欲しいかな。
・スキル構成・・・重装、機動が入っていれば後は適当です。
(機装入れても、Lvごとに重量が+15増えていーですね。)
・必要な物・・・20機甲
40ea7126.png

d7704a84.png

単純に考えると、ベースLv20、重装を20まで上げてしまえば、

素の重量(5072)+重装のLv20(1368)+機甲(2000)=8440

これで4バンドル運べます。
移動に自信がない・・・と言うのであれば、
機装を入れて20まで上げれば重量が300Up。
これで、翼と予備用のPotもいっぱい持てちゃうね♪
資材を持ったら領地へ飛んでシンボルを素早くクリックするだけ!
後は生きようが、死のうがお構いなし。
1回限りのゾンビ投入役としてのキャラならこれで十分です。

お好みで強身や格闘を入れてHPUpもよろしいかと。
でも・・・そこそこ強い人来たら、
何しようがLv20のキャラだとすぐ死にます(苦笑)
Potも使う暇ないです。目指すはシンボルのみ!


【運び屋さん用のキャラ】
遠い場所で採集しているお嫁さんがずっと採集し続けられる様に
集めた材料を運ぶ運搬役にするならば・・・。
と、言う事で、Lv25まで上げるとこんな感じ。
36f07ce2.png

リュックはとっても大事なアイテム。
3cb265cc.png
亀の甲羅リュックの重さ50、機甲200、ウェディングリング10。
これで900個の材料を持ち帰る事が出来ます。
この子は機装を入れ忘れました。25まで上げれば
37個、余分に持てた事を考えるとちょっと残念ねー。

メイン生産は♂キャラでやる方がマリッジリングを効率よく使えて便利だけど、
採集専門キャラは♀キャラの方が便利だと思ってます。
何よりも採集キャラを休ませなくて済むのが魅力かな。
♂♀両方で最大1時間に2回飛ばす事も出来るし、
2倍カードも採集ギアも使ってない放置採集キャラなら、
1時間に1回の回収で十分過ぎ。(♂の運び屋を落としておけます)
帰りはそこらへんのモンスターを殴って死んで帰るだけ。

樽で採集して、材料の運搬は運び屋さん。
運び屋とギルドを一緒にしておけば使いやすいね。
もう、銀行がいっぱいになるまで帰って来ません。
修理費も運び屋が殴られるくらいだから、微々たるもんだし、
結構いいと思うんだけど・・・いかがでしょう。

これはGBが出来る前、神殿採集時に思いついた事でした。
もうね、移動の手間が嫌で、嫌で・・・
最初はテレポスクロール使ってたけど、
1回10円としても塵も積もればなんとやら・・・でしょ。
好きなMMOなら課金もするけれど、
し過ぎるのもどうかな?って思ってるのでね。
削れるところは削りましょう・・・的な考えからの発想です♪

どうやったら効率が上がるか。
ゲーム内のシステムを上手く利用出来るか。
考えるのって楽しいね♪
と言っても私が考える効率Upアイディアは万人向けじゃなくて、
自分がいかに短い時間を有効利用できるかなんですけどね。。。
基準が自分なので、相方にはよく「面倒くさくて出来ねーーー!
と言われる事も多いです。。。すみません。。。すみません。。。
2008-08-12 [Tue]
この間の日曜日、新潟花火を見て来ました。
200808102058002-2.jpg
新潟と言えば、長岡か片貝の花火が大規模で有名なのですが・・・
新潟の花火も豪華になったもんだ・・・
プチ長岡ラストバージョンみたい。
6か所から同時に何発も打ちあがって綺麗で感動しました。(*TωT)
写真がへたっぴ過ぎて悲しくなっちゃう。(ノ□T。)アーアー。
今回はかなりの穴場から見てました。
打ち上げの筒が見えるくらいの場所で、人も少なめ。
場所取りは夜の6時からで十分
これだけのヒントで地元人なら分かるかな?

来年はアスファルトの上でお尻が痛いので、
敷物の上にぷよぷよした銀のシートと円座クッションを使おう。
浴衣だとお淑やかに座ってるのが大変なのです。。。
正坐が一番楽だけど、路面が硬くて痛い痛い。
みっともないから、あぐらもかけないし…(=`ω´)プキッ!
それでも夏に一度は浴衣を着て花火を見たいね♪

今週の日曜日も確か花火だったはず。
地元のお友達の家に転がり込んで、
お酒と持ち寄ったご飯を囲んでのんびりと眺める予定です♪


06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
天上の蒼
性別:
女性
職業:
仕事嫌いな営業さん
趣味:
ぼーっとすること
自己紹介:
へっぽこ社会人です。
Copyright © Heavenly Blue All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]