2008-07-24 [Thu]
毎度のことながら、勝てない蒼の中の人です。
母がお風呂に入っている間に、冷蔵庫の中にあった
とろーりくりーむONカフェゼリーを食べてしまいました。
お風呂上がりの母に泣かれました。
仕方がないので、母をなだめすかしてそれらしい物を作る事に・・・。
コーヒー豆を挽いて、普通にコーヒーを入れる。
ゼラチンを溶かしておいて、合わせる。
ちょっとだけ火にかけて、ゼラチンと砂糖をしっかり溶かしたら
後は容器に入れて、冷やして固めるだけ。

こんな感じ。
クリームは、コーヒー用のポーションでOK
ふたをちょっとだけ剥がしたら、隙間から粉砂糖か
フロストシュガーを入れて、軽く混ぜます。
後は、ゼリーの上にかけるだけ。
こんな感じで、くりーむおんカフェゼリーもどきの出来上がり。
もっとそれらしく作るなら、完全に固まる前の段階で
ゼリーを少しかき混ぜてある程度のかたまりに。
クリームもホイップを若干泡立てると、なお良し?
でも、そこまでやってられなーい。(*´ー`)やーれやれ。
母がお風呂に入っている間に、冷蔵庫の中にあった
とろーりくりーむONカフェゼリーを食べてしまいました。
お風呂上がりの母に泣かれました。
仕方がないので、母をなだめすかしてそれらしい物を作る事に・・・。
コーヒー豆を挽いて、普通にコーヒーを入れる。
ゼラチンを溶かしておいて、合わせる。
ちょっとだけ火にかけて、ゼラチンと砂糖をしっかり溶かしたら
後は容器に入れて、冷やして固めるだけ。
こんな感じ。
クリームは、コーヒー用のポーションでOK
ふたをちょっとだけ剥がしたら、隙間から粉砂糖か
フロストシュガーを入れて、軽く混ぜます。
後は、ゼリーの上にかけるだけ。
こんな感じで、くりーむおんカフェゼリーもどきの出来上がり。
もっとそれらしく作るなら、完全に固まる前の段階で
ゼリーを少しかき混ぜてある程度のかたまりに。
クリームもホイップを若干泡立てると、なお良し?
でも、そこまでやってられなーい。(*´ー`)やーれやれ。
PR
2008-07-18 [Fri]
今日はお休みで、映画も、ご飯を食べに行く予定も、接待も何もない。
相方も強化月間な事だし・・・ヽ(*ΦωΦ)ノ やるか。
久々に貫徹をしました。
オールなんてぬるい言葉じゃないですね。
星一徹!みたいな感じで、貫徹と言う言葉がよく似合う。。。
今のギルドにお世話になってからと言うものの…
違うな…相方と一緒になってから…かな。
朱に交われば何とやら。(*´∞`)はふ。
過去の自分が蘇りつつあります。
10時に起こしてぇぇ・・・と頼み、8時就寝。
鬼の様に爆睡したかったけれど、
9時過ぎに携帯がガシガシ鳴る鳴る。
「データがぁぁ~。時間がぁぁ~。」と内勤さんとオヤジ(上司)に泣きつかれて
ノーメイクで出社…。
急ぎの物では再来月の商品用の
リーフデザイン吹っ飛ばしてくれた模様。
ばっくあっぷも渡したじゃない。。。どこやったの。。。
と思いながらも、またリーフ作り・・・。
21時過ぎたら食べない、23時過ぎたら飲まないのは私の鉄則。
最後に食べたのは昨夜の19時だっけな~と
昨日の夕食が頭を回る、回る・・・。
食べたら寝てしまう…と睡魔と空腹と戦いながら
PCと格闘・・・。
13時過ぎに終わって帰ろうとしたら、
例の人がまたマンガを貸してくれたりします・・・。
何でこの人は私にマンガを読ませるんだろう。。。と思いつつ、
眠くて思考が止まっているので、
素直に「らいあーげーむ」と「うそくい」を受け取って帰路へ。
でも、どっちも絵が怖い。。。
14時頃にふらふらと帰宅して
駐車場から自宅へ戻るまでの間に側溝の蓋の穴に
ミュールのヒール部分がはまって、転びましたとさ。
やっぱり、ピンヒールは危険ね。
(と言うより私の状態が危険だったか・・・)
習性でALOの放置体制を再セット。
洗濯機回して、さーっと掃除機かけて
軽く食べられる物・・・とザクザク野菜を切ってました。
もう、固形物入らない・・・。
パンとかモソモソしたのってたぶん飲み込めない。
油っぽいのも今日1番最初の食事にはちょっと。。。
食べ終わって、片付けてPC前に戻ってみれば全部落ちてるし。
相方に、おおよそで何時に落ちたかもわかるでしょ?と
言われても、その判断も出来ないくらい眠い・・・。
やっと睡眠ダー!ダー!ダー!
15分間隔で起きてたけど…アドレナリン放出中。。。
夕飯の支度しなきゃ~と起きてみれば、
なんか足が腫れてるっぽい?
たぶん、コケたあれですね。
睡魔が勝ったみたいですね。アドレナリン出てたお陰ですかね?
いつも思うけど、私の痛覚は鈍いようです。
そう言えば、去年の暮れに壁に激突して指が折れてた時も
ちょっと痛いなー?でしばらく放置してたっけ。
折れても気付かないで放置って何度かあるなぁ・・・。
温度センサーもおかしいみたいだし、まぁ、いっか。
超合金蒼のオヤスミはひどい日でしたとさ。
終わり。
相方も強化月間な事だし・・・ヽ(*ΦωΦ)ノ やるか。
久々に貫徹をしました。
オールなんてぬるい言葉じゃないですね。
星一徹!みたいな感じで、貫徹と言う言葉がよく似合う。。。
今のギルドにお世話になってからと言うものの…
違うな…相方と一緒になってから…かな。
朱に交われば何とやら。(*´∞`)はふ。
過去の自分が蘇りつつあります。
10時に起こしてぇぇ・・・と頼み、8時就寝。
鬼の様に爆睡したかったけれど、
9時過ぎに携帯がガシガシ鳴る鳴る。
「データがぁぁ~。時間がぁぁ~。」と内勤さんとオヤジ(上司)に泣きつかれて
ノーメイクで出社…。
急ぎの物では再来月の商品用の
リーフデザイン吹っ飛ばしてくれた模様。
ばっくあっぷも渡したじゃない。。。どこやったの。。。
と思いながらも、またリーフ作り・・・。
21時過ぎたら食べない、23時過ぎたら飲まないのは私の鉄則。
最後に食べたのは昨夜の19時だっけな~と
昨日の夕食が頭を回る、回る・・・。
食べたら寝てしまう…と睡魔と空腹と戦いながら
PCと格闘・・・。
13時過ぎに終わって帰ろうとしたら、
例の人がまたマンガを貸してくれたりします・・・。
何でこの人は私にマンガを読ませるんだろう。。。と思いつつ、
眠くて思考が止まっているので、
素直に「らいあーげーむ」と「うそくい」を受け取って帰路へ。
でも、どっちも絵が怖い。。。
14時頃にふらふらと帰宅して
駐車場から自宅へ戻るまでの間に側溝の蓋の穴に
ミュールのヒール部分がはまって、転びましたとさ。
やっぱり、ピンヒールは危険ね。
(と言うより私の状態が危険だったか・・・)
習性でALOの放置体制を再セット。
洗濯機回して、さーっと掃除機かけて
軽く食べられる物・・・とザクザク野菜を切ってました。
もう、固形物入らない・・・。
パンとかモソモソしたのってたぶん飲み込めない。
油っぽいのも今日1番最初の食事にはちょっと。。。
食べ終わって、片付けてPC前に戻ってみれば全部落ちてるし。
相方に、おおよそで何時に落ちたかもわかるでしょ?と
言われても、その判断も出来ないくらい眠い・・・。
やっと睡眠ダー!ダー!ダー!
15分間隔で起きてたけど…アドレナリン放出中。。。
夕飯の支度しなきゃ~と起きてみれば、
なんか足が腫れてるっぽい?
たぶん、コケたあれですね。
睡魔が勝ったみたいですね。アドレナリン出てたお陰ですかね?
いつも思うけど、私の痛覚は鈍いようです。
そう言えば、去年の暮れに壁に激突して指が折れてた時も
ちょっと痛いなー?でしばらく放置してたっけ。
折れても気付かないで放置って何度かあるなぁ・・・。
温度センサーもおかしいみたいだし、まぁ、いっか。
超合金蒼のオヤスミはひどい日でしたとさ。
終わり。
2008-07-14 [Mon]
コロッケを作るのはひと手間なので、
早く帰れた日やお休みの日じゃないと出来ないのが残念。
15~20個をまとめて作って
10個くらい冷凍しておきます。
そうすると、今度は忙しい日に
揚げるだけでいいので便利。
左から順番に
・ゆずこしょう入り
・粒マスタード入り
・梅しそペースト入り
我が家のベーシックコロッケは
粒マスタード入りです。
しお、こしょう、ナツメグ等で
味付けしたところにマスタード。
もしくはゆずこしょうを練り込みます。
叩いた梅しそペーストは
まんなかに入れます。
後は油でカラっと揚げるだけ
揚げたてはサックサクで
美味しいね♪
ソースをかけなくても、
コロッケ自体にどっしりとした味が
ついているのと、3種の味付けで
なかなか楽しめます。
早く帰れた日やお休みの日じゃないと出来ないのが残念。
10個くらい冷凍しておきます。
そうすると、今度は忙しい日に
揚げるだけでいいので便利。
左から順番に
・ゆずこしょう入り
・粒マスタード入り
・梅しそペースト入り
我が家のベーシックコロッケは
粒マスタード入りです。
しお、こしょう、ナツメグ等で
味付けしたところにマスタード。
もしくはゆずこしょうを練り込みます。
叩いた梅しそペーストは
まんなかに入れます。
揚げたてはサックサクで
美味しいね♪
ソースをかけなくても、
コロッケ自体にどっしりとした味が
ついているのと、3種の味付けで
なかなか楽しめます。