2008-11-11 [Tue]
最近の戦争はあちこちで資材戦が増えた。
投入編成や、構成を提案したりもするが、
メンバーさんの成長状況やメンタル面の配慮なども、
お話を聞いているといろいろと考えさせられる事がたくさんある。
私に出来る事と言えば・・・
現状出来る事を極力、穴のない様な状態に近づけるために
考えて実行する事。
もちろん、完全なんてないから、ところどころ穴が空いている。
けれどその都度、その都度、様子を見ながら足りない部分を
補うために考えていけたらいいな・・・と思う。
ギルメンさんみんなで穴を埋めていけたらいいな。
すぐに壊れてしまう施設の重要性。
メンバーさんになるべく負担のない様に依頼出来たらいいな。
私自身も遅ればせながらデステントが作れる様になった。
風のギルドさんへ、応援施設として旅立っていった。
施設は点数の低いボウガンが優先されがちだけれど、
どんな施設であっても「あの意味」では・・・役に立つ。
無駄なものなんてないよね。
すぐに壊されてしまうけれど、気にしたらそれは負け!
私が所属させて頂いてから、施設のお飾りを建てていた時で
壊された数の最高は1回のEWで23個。
所属したばかりの墓場領地の頃ですね♪
ピラーやら、テントやら、祭壇やら・・・
よくもまぁ、みんな壊してくれるもんだ。(*ノωノ)
それ以降、地味にケチる様になりました(ぇ
今は大事だから、時期を見てちゃんと建てるよ!
==========================
資材を提供していると、カンストの危機は常に付きまとう。
旅立ったあの方も・・・長期の資材提供がたたってか、
見事にカンストしている事に気付いている人はどれだけいるだろう。
私は採集キャラがいたせいもあるが、
カードを使わないキャラの採集応援では
カンストを心配する程の影響はないはずなのだが・・・
それでも、徐々に見えてくるカンストの壁に時々憂鬱になった。
私の場合は75でカンストしても、ギルメンさんにオードブルなどが
作れる様になればいいかなぁ・・・と思っていた事がある。
けれど、相方がいつだったか漏らした事がきっかけで
考えを変えた・・・。
「資材だけのために生産をやる様になったらきっとそれは苦痛だよね。」
いつも愚痴などを漏らさない人だけに、その言葉は重かった。
私が9級になれば、資材戦を考慮した上で、
少しは負担を減らせるのかな・・・?
しばらくの間、考えて来た。
相方にはあまり負担を掛けたくない・・・。
だから、分配の申し出もいつも断って来た。
それでも、今の期間だけ・・・一時、頼らせて貰ったら、
その後、長い目で見て負担を減らせるのかな?
ぐずぐずと悩みながらも、先週は狩りの計画をした。
ようやく叶った日曜日のお休み。年に数回あるかないか・・・かな。
土曜日のEW後に補償カードを使って、相方に分配をさせて貰った。
相方が寝てからも、延々と狩りをしてしまった。
2時に別れて、気付いたら7時。
慣れない事をしたお陰で、腕がぱんぱん。
寝て起きて、相方の協力を頂いて狩り。
相方と別れて狩り。
翌日外勤の日だと、車の運転があるから、
こんな事はとても出来ない。
内勤だと思って油断していたら、腕が上手く動かなくて
書く字がぶれてしまった・・・情けない。
お客様宛の手紙なのに・・・字がぁぁぁ。(*´∞`)
毎朝起きてコツコツと積み重ねている方、
時間帯をずらして夜遅くに頑張っている方、
少ない時間をちょこちょこと宛てている方。
見ているといろんな方がいらっしゃる。
私は狩りが苦手なだけに、戦闘職さんには本当に頭が下がる。
何とか…依頼書で71になれる目処がつくまで、
走り続けるつもり。
後は9級になるまで、ひたすら・・・生産活動あるのみ!
それでも、後どれだけ掛かるかな・・・? 程々に頑張るからね。
相方が10級になって分かった一つだけ嬉しい事。
それは・・・10級採集でも珊瑚が出る事。
資材を使ってもLv上げの手段はある。
相方の心配が一つ減っただけに本当に嬉しい。(*´▽`)
私は、今所属させて頂いているギルドが結構好きだ。
会話などはあまり積極的に参加しないけれど、
メンバーさんの会話を見ているのは楽しい。
やっぱり領地がある方が、賑やかだったりする。
そんなメンバーさんを見ていたいので、
ちょっとだけ・・・頑張ってみようかな・・・とも思う。
みんなで頑張れたら楽しいやね。うん。
投入編成や、構成を提案したりもするが、
メンバーさんの成長状況やメンタル面の配慮なども、
お話を聞いているといろいろと考えさせられる事がたくさんある。
私に出来る事と言えば・・・
現状出来る事を極力、穴のない様な状態に近づけるために
考えて実行する事。
もちろん、完全なんてないから、ところどころ穴が空いている。
けれどその都度、その都度、様子を見ながら足りない部分を
補うために考えていけたらいいな・・・と思う。
ギルメンさんみんなで穴を埋めていけたらいいな。
すぐに壊れてしまう施設の重要性。
メンバーさんになるべく負担のない様に依頼出来たらいいな。
私自身も遅ればせながらデステントが作れる様になった。
風のギルドさんへ、応援施設として旅立っていった。
施設は点数の低いボウガンが優先されがちだけれど、
どんな施設であっても「あの意味」では・・・役に立つ。
無駄なものなんてないよね。
すぐに壊されてしまうけれど、気にしたらそれは負け!
私が所属させて頂いてから、施設のお飾りを建てていた時で
壊された数の最高は1回のEWで23個。
所属したばかりの墓場領地の頃ですね♪
ピラーやら、テントやら、祭壇やら・・・
よくもまぁ、みんな壊してくれるもんだ。(*ノωノ)
それ以降、地味にケチる様になりました(ぇ
今は大事だから、時期を見てちゃんと建てるよ!
==========================
資材を提供していると、カンストの危機は常に付きまとう。
旅立ったあの方も・・・長期の資材提供がたたってか、
見事にカンストしている事に気付いている人はどれだけいるだろう。
私は採集キャラがいたせいもあるが、
カードを使わないキャラの採集応援では
カンストを心配する程の影響はないはずなのだが・・・
それでも、徐々に見えてくるカンストの壁に時々憂鬱になった。
私の場合は75でカンストしても、ギルメンさんにオードブルなどが
作れる様になればいいかなぁ・・・と思っていた事がある。
けれど、相方がいつだったか漏らした事がきっかけで
考えを変えた・・・。
「資材だけのために生産をやる様になったらきっとそれは苦痛だよね。」
いつも愚痴などを漏らさない人だけに、その言葉は重かった。
私が9級になれば、資材戦を考慮した上で、
少しは負担を減らせるのかな・・・?
しばらくの間、考えて来た。
相方にはあまり負担を掛けたくない・・・。
だから、分配の申し出もいつも断って来た。
それでも、今の期間だけ・・・一時、頼らせて貰ったら、
その後、長い目で見て負担を減らせるのかな?
ぐずぐずと悩みながらも、先週は狩りの計画をした。
ようやく叶った日曜日のお休み。年に数回あるかないか・・・かな。
土曜日のEW後に補償カードを使って、相方に分配をさせて貰った。
相方が寝てからも、延々と狩りをしてしまった。
2時に別れて、気付いたら7時。
慣れない事をしたお陰で、腕がぱんぱん。
寝て起きて、相方の協力を頂いて狩り。
相方と別れて狩り。
翌日外勤の日だと、車の運転があるから、
こんな事はとても出来ない。
内勤だと思って油断していたら、腕が上手く動かなくて
書く字がぶれてしまった・・・情けない。
お客様宛の手紙なのに・・・字がぁぁぁ。(*´∞`)
毎朝起きてコツコツと積み重ねている方、
時間帯をずらして夜遅くに頑張っている方、
少ない時間をちょこちょこと宛てている方。
見ているといろんな方がいらっしゃる。
私は狩りが苦手なだけに、戦闘職さんには本当に頭が下がる。
何とか…依頼書で71になれる目処がつくまで、
走り続けるつもり。
後は9級になるまで、ひたすら・・・生産活動あるのみ!
それでも、後どれだけ掛かるかな・・・? 程々に頑張るからね。
相方が10級になって分かった一つだけ嬉しい事。
それは・・・10級採集でも珊瑚が出る事。
資材を使ってもLv上げの手段はある。
相方の心配が一つ減っただけに本当に嬉しい。(*´▽`)
私は、今所属させて頂いているギルドが結構好きだ。
会話などはあまり積極的に参加しないけれど、
メンバーさんの会話を見ているのは楽しい。
やっぱり領地がある方が、賑やかだったりする。
そんなメンバーさんを見ていたいので、
ちょっとだけ・・・頑張ってみようかな・・・とも思う。
みんなで頑張れたら楽しいやね。うん。
PR
2008-11-05 [Wed]
私の名前は天上の蒼。
戦争ギルドの片隅に、一応ひっそりと生息をしている。
内外的にも無名で、とても地味なキャラであり、
それは私の望むところでもある。
相方は私を「天上の阿呆」と呼ぶ。
ギルドBBSなどに代理書き込みのお願いをすると、
この名前で書いてくれるので、以降、私は相方に頼まなくなった。
3の倍数の数字の時にアホになんかならないんだから!
私の職業は裁縫師。
だが、実際やっている事は調理である。
技法Lvはすでに14以上も開いている。
おかしい・・・なぜ、私は裁縫師のままなんだろう。
微妙な疑問ではあるが、明記された職なんてどうでもいいのだ。
そんな私は、なんちゃって調理師ではあるが、
ギルドの皆様のご注文を受け付けたりもしている。
戦争や狩りで、お料理は必須アイテム。
職によってはお料理代はそれなりの痛手だろうと思う。
だからこそ、少しでも楽しんでもらえれば・・・と
ポイント制を導入して、ささやかな還元をしている。
私にお料理を頼む人はすでに気付いておられるだろうか…。
代り映えのない受注メッセージの様だが、
メールの内容が徐々に変わっていく事に。
一文が変わったり、ちょっとした言葉が加わる程度でしかないのだが、
いわゆる、お馴染みさんだ。
吉原の花魁に例えて言えば、客が通って三会目でお馴染みとなる。
私の場合は花魁なんて大層なものではないが、
気付くか気付かない程度のちょっとした変化を楽しんで貰うのも、
ご一興だと思っている。今のところ気付いた人は一人だけだ。
私の馴染みさん一覧表・・・今回は実名をそのまま出させて頂いた。

注文を受けた後は、忘れない内にお名前と回数、
金額などを付けている。
だが、この一覧の中で、役1名だけおかしい。
何かが違う。
何気なく付けていたお料理ポイント表だったが・・・
改めて私の中でギルメン様の格付けが出来ている事に気がついた。
そう・・・私は・・・
なのだ!
← これはニコニコ応援隊!のアイコン
2525様と分配PTを組ませて頂く時に
使用する専用キャラである。
何が言いたいのかって?
私は・・・私は・・・
だーーーーーー!
いや~。お料理受注表、気付かなかったよ。
無意識とは、恐ろしいあるよ。
戦争ギルドの片隅に、一応ひっそりと生息をしている。
内外的にも無名で、とても地味なキャラであり、
それは私の望むところでもある。
相方は私を「天上の阿呆」と呼ぶ。
ギルドBBSなどに代理書き込みのお願いをすると、
この名前で書いてくれるので、以降、私は相方に頼まなくなった。
3の倍数の数字の時にアホになんかならないんだから!
私の職業は裁縫師。
だが、実際やっている事は調理である。
技法Lvはすでに14以上も開いている。
おかしい・・・なぜ、私は裁縫師のままなんだろう。
微妙な疑問ではあるが、明記された職なんてどうでもいいのだ。
そんな私は、なんちゃって調理師ではあるが、
ギルドの皆様のご注文を受け付けたりもしている。
戦争や狩りで、お料理は必須アイテム。
職によってはお料理代はそれなりの痛手だろうと思う。
だからこそ、少しでも楽しんでもらえれば・・・と
ポイント制を導入して、ささやかな還元をしている。
私にお料理を頼む人はすでに気付いておられるだろうか…。
代り映えのない受注メッセージの様だが、
メールの内容が徐々に変わっていく事に。
一文が変わったり、ちょっとした言葉が加わる程度でしかないのだが、
いわゆる、お馴染みさんだ。
吉原の花魁に例えて言えば、客が通って三会目でお馴染みとなる。
私の場合は花魁なんて大層なものではないが、
気付くか気付かない程度のちょっとした変化を楽しんで貰うのも、
ご一興だと思っている。今のところ気付いた人は一人だけだ。
私の馴染みさん一覧表・・・今回は実名をそのまま出させて頂いた。
注文を受けた後は、忘れない内にお名前と回数、
金額などを付けている。
だが、この一覧の中で、役1名だけおかしい。
何かが違う。
何気なく付けていたお料理ポイント表だったが・・・
改めて私の中でギルメン様の格付けが出来ている事に気がついた。
そう・・・私は・・・
2525様と分配PTを組ませて頂く時に
使用する専用キャラである。
何が言いたいのかって?
私は・・・私は・・・
いや~。お料理受注表、気付かなかったよ。
無意識とは、恐ろしいあるよ。