忍者ブログ
Heavenly Blue
2008.4.13開設 AngelLoveOnlineで遊ぶのんびりなゲーム日記
[51]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
2025-07-21 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-05-26 [Mon]
昨夜の出来事。
私がコタツで猫と一緒にのんびりとPCに向かっていると、
手にお皿を持った母が悲しそうな顔で
「○○ちゃん、ホットケーキ作って・・・」と泣きついて来ました。

ホットケーキを作りたかったらしいけど、
ホットケーキミックスがなかったために、小麦粉と卵で
よく分からない物を作ったらしく、
皿にはべったりとした謎の焼き物が乗ってました。。。
ロクな事をしない父は問題外として、泣く子と母にも勝てません・・・。
*******************************************

ホットケーキミックスがない時のための材料。
・ 薄力粉
・ ベーキングパウダー
・ 砂糖
・ 塩
・ 牛乳
・ タマゴ
・ 水
・ バニラエッセンス
・ バター
*******************************************
これだけあれば、万々歳ですね♪
私は適当がモットーな目分量大王なので、
生地の状態を見ながら作るために、正確なグラム数は不明。。。

上記の中でも、ある程度材料が欠けてもぜーんぜん問題ナシ。
ベーキングパウダーが無ければ、意地でタマゴを泡立てて下さい。
共だてのスポンジケーキ作る要領で、タマゴを泡立てたら、
お砂糖を入れてさらにツノが出来るくらいまで混ぜる。
塩、粉類、牛乳、バニラエッセンスを入れて泡を消さない様に混ぜる。
こんな感じで十分に膨らみます。

牛乳がなければ、水でもOK
水に溶かしバターでも入れておけば、乳製品の焼ける香りに近くなります。
バターが無ければマーガリンでもいいし・・・
ただし、マーガリンは冷めた時のにおいがちょっと鼻につくかも?

メイプルシロップが無ければ、水に砂糖を入れて煮詰めて下さい。
洋酒でもあれば、香りがいいかな?
ここで醤油を入れたら、大学芋のタレにもなるし・・・適当、適当。
煮詰め過ぎると、飴になるので注意。
ホットケーキと同時進行で焼きあがる頃にちょうどいいシロップが出来る様に
火加減の調節をして下さい。

はい。出来上がり。
ホットケーキミックスなくても、それっぽいものは作れるのダー♪
フォークの脇に何かジャムでも添えられたら良かったけど、
さすがに無かったーよ。洋ナシのジャムとか美味しいですだー。
200805252034000.jpg
写真のホットケーキは手動で適当だけど、
電動泡だて器を使って、鬼の様に泡立てて、
座布団ホットケーキを作ると、来客に喜ばれます。
大人になってもホットケーキが好きな人って、結構多いよね。
PR
COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
泣く子には勝てません
よっぽどホットケーキ食べたかんたんですね><w
あまりにも美味しそうだったので、僕もコンビニのホットケーキ買ってきてしまった><bw

でも親って変に新しい物に無知な部分あって面白いですよねw

昔、お昼は、インタントラーメン食べようって言われて、焼きそばUFOにお湯とソースをそのままいれて出された事ありました><w
桃豚 2008/05/26(Mon)11:50:59 編集
Re:泣く子には勝てません
UFOにソースとお湯は・・・(笑)
とても素敵な組み合わせです!
お湯切った後どうするんだろう…お母様ナイス!(*TωT)b
管理者:天上の蒼 2008/05/27
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
天上の蒼
性別:
女性
職業:
仕事嫌いな営業さん
趣味:
ぼーっとすること
自己紹介:
へっぽこ社会人です。
Copyright © Heavenly Blue All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]